商談パイプラインの登録☆CSVファイルより簡単データ登録☆
2021/03/28
《使用システム名:Salesforce》 データファイルをロボに取り込み、商談の登録画面より商談パイプラインを登録します。
株式会社MAIA
【SFDC】週次で売上見込みのデータを作成しメールを送信します
2021/03/28
商談情報から担当者別、受注確度別の当月・来月の売上見込みデータを作成し、売上進捗を確認する資料を作成するロボです。 週次ごとに確認しておきたい数値の進捗履歴を作成します。 前週売上見込みからの進捗が確認できる、気になった商談は商談ページへのリンクからすぐに開けるなど、 売上見込分析のサポートとなるような資料が作成できます。 ファイル作成後、任意の対象者にメールで送付するところまでを自動化できるため、資料作成と送付にかかる時間を削減できます。 初めて作業を行う前に、INPUTフォルダの「売上見込み進捗フォーマット」ファイルに下記の情報を記入のうえご利用ください。 ◆履歴記入の対象期間を1枚目シート「進捗履歴」F1セルに開始日、H1セルに終了日を記載ください。 → 指定期間の間はロボット起動の都度、進捗履歴シートに記録を追記していきます。 ◆予算データを2枚目のシート「週次売上見込」W列~Y列に記載ください。 ◆新たに履歴記入を行う際には、フォーマットの「進捗履歴」の履歴を消去し、期間を修正してご使用ください。 ロボを起動すると、INPUTフォルダのフォーマットを読込み、SFDC商談レポートの結果を「週次売上見込」シートに記入します。 「週次売上見込」シートの集計数値を「進捗履歴」シートの最終行に追記してファイルを保存します。 ※起動の都度、「売上見込進捗&案件フォーマット」の「進捗履歴」シートにも集計数値を追記します。 ロボットのスケジュール設定を行う場合はMCで設定をお願い致します。 ※週次での使用を前提としたロボのため、一週間ごとでのスケジュール設定を推奨します。 当月・来月売上の見込を受注確度別、担当者別に分析できる資料を作成。今後のフォーキャストをExcelで提示する際などに活用できる。
株式会社MAIA
【SFDC】取引先責任者の住所録を作成します♪
2021/03/28
・ SFDCの取引先責任者の住所(郵送先)を宛名ラベル用の住所録ファイル(Excel)に加工し、宛名ラベル印刷設定を行います。 ・ イベント時の案内や見積り書などの郵送時にご活用ください。(Wordの宛名ラベル印刷に使用されることを想定しております) ・ ロボを起動すると、SFDCで取引先責任者のレポートを作成しエクスポート後、Excelファイルに加工します。 (レポートの範囲は任意で指定、作成日は「常時」設定となります) ・ 対象となるデータは、指定期間内に「活動」が登録された取引先責任者となります。 ・ ダウンロードしたデータを整備し「郵便番号」「住所1」「住所2」「会社名」「部署名」「役職」「姓」「名」の住所録に整えます。 ・ データの整備内容は以下の4点です。 ◆ 余分な空白を削除 ◆ 郵便番号の表記を000-0000に統一("-"を必ず入れる) ◆ 半角のカタカナと英数字を全角に統一(町名・番地/会社名のみ) ◆ ㈱、(株)、㈲、(有)の記号を「株式会社」「有限会社」に統一 ・ 最新の活動日の範囲を指定することでしばらく活動のない連絡先を除外することができます。 ・ 各ファイルは任意のフォルダに保存し、ファイルパス情報をご記入願います。 ・ SFDCで作成した住所レポートは指定のSFDCフォルダに保存されます。ご不要であれば削除をお願い致します。 ・ 取引先の住所データを利用して郵送時などに必要になるラベル印刷の設定までを行い、事務の処理の効率を上げる。
株式会社MAIA
【SFDC】取引先&取引先責任者の住所・氏名情報をデータクレンジングします
2021/03/28
取引先&取引先責任者の住所(郵送先)・部署・役職・姓・名のデータをクレンジングします。 ※住所は取引先責任者の「郵送先」情報を取得します。取引先の「請求先」とは異なりますのでご注意ください。 データ数は1,500件が上限となります。 日本国内の取引先を前提としております。 宛名ラベル等に使う住所録作成の際など、入力データ整備時のサポートにご利用ください。 データの整理内容は以下の4点です。 ※その他の修正事項はリストを確認・修正し、インポートウィザード等で更新をお願い致します。 ◆余分な空白を削除 ◆郵便番号の表記を000-0000に統一("-"を必ず入れる) ◆半角のカタカナと英数字を全角に統一(町名・番地/会社名のみ) ◆㈱、(株)、㈲、(有)の記号を「株式会社」「有限会社」に統一 ロボを起動すると、SFDC取引先&取引先責任者のレポートを作成しデータをエクスポートします。 ロボでデータクレンジングを行った後、インポートウィザードを利用して既存のデータを更新します。 作成したCSVファイルはOutputフォルダに保存されます。必要に応じて削除するなどご対応をお願いします。 宛名ラベルを作成する際など、データ不備を事前に整備することでデータチェックの手間を省く助けになる。 SFDC内のデータを一件ごとに修正する時間と手間を大幅に削減する
株式会社MAIA
【v10.3】☆Excel技☆セルのエラーも自動で判定!メッセージ出力も♪
2021/04/08
Excelの各セルに対しエラー判定を行い、エラーのセルをメッセージ出力します。
株式会社MAIA
【v10.3】☆DA基本☆Webサイトへの検索ワード入力と検索ボタンクリック
2021/04/08
DAで検索サイトを表示し、検索ワードを入力して検索ボタンをクリックします。
株式会社MAIA
【v10.3】☆DA基本☆Excelセルへテキストを入力する方法
2021/04/08
DS環境でExcelのセル値DAでExcelのセルにテキストを入力します。(Build-in excel)から取得した時間の合計を計算します。
株式会社MAIA
【v10.3】☆データ変換☆文字型から日付型へ変換する方法
2021/04/08
文字型(ShortText)から日付型(Date)へ変換を行います。
株式会社MAIA
【v10.3】欲しい為替レートを一括取得!
2021/04/08
指定の為替レートを取得し、CSVファイルに出力します。 【目的】 任意の為替レート(2通貨分・デフォルでは米国ドルおよびユーロ)を指定日数分取得します。
株式会社MAIA
【v10.3】煩わしい翻訳作業もこれで解決!翻訳を自動化します。
2021/04/08
Google翻訳サイトを使用し、テキストを日本語から英語に、または英語から日本語に翻訳します。 【目的】 プレーンテキストの翻訳を自動化します。 カスタマイズすることで、Google翻訳が対応している任意の言語間での翻訳が可能です。
株式会社MAIA
-あなたに合ったロボットを見つけよう-